ヤマカガシ(幼陀)

マムシとアオダイショウの幼陀は似ていると言われます。今日見たものは後者でしょう。→いえ、みけさんから指摘があり、調べて直してみるとヤマカガシのようです。よく首のあたりが黄色くなりますが、この個体は下顎部分が黄色くなっているようです。それと目の下にある横並びのウロコ、この間に黒い▼模様が見られます。これはヤマカガシによく見られる特徴のようです。

※蛇が嫌いな方には申し訳ありません。以降細長いのが出てくるので「続きを読む」で写真を非表示にしますね。頭が三角形ではなく細長い。

体はずんぐりむっくりではなくスマート。

細長いやスマートという言葉は、比較対象があってこそ活きてくる言葉です。模様や青味がかった体色、黄色い下顎なども特徴かもしれませんが、個体差が・・・。と解説したかったのですが、アオダイショウの幼蛇についてはまたの機会に^^;

ヤマカガシ(幼陀)”に関する2件のコメント

  1. はじめまして。田舎の猫みけです。なかなかお会いできなくて残念です。すぐ近くの所に違う種類が多く出るとは!!行動範囲を広げなくては、です♪
    この蛇は喉の下が黄色いのでヤマカガシではないのでしょうか?もしそうなら毒蛇です。おとなしくてすぐ逃げますが、相手の目を狙って毒を1m以上飛ばすという事もあるので、念入りに確認してください。

    1. HP管理人

      記事の著者

      みけさん!お噂は常々聞いております。はじめまして!みけさんルートのうち第1・2展望台あたり(?)は私の知るキノコストップの都合で、近くて遠い場所になっています。ご一緒する機会があればキノコ案内していただきたく、よろしくお願いいたしま~す(^o^)/

      ヤマカガシのご指摘もありがとうございます。文面書き換えました。アオダイショウの幼蛇を追っかける日々になりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)