通常であれば中止となるお天気でしたが、1年に1回の「キノコ饂飩大会」の日でもあり、東京から三菱UFJ環境財団のH賀さんや、猟師のO田さんが初参加されることなどもあり、強引に決行となりました。
朝7:00に中家会長と連絡をとりキノコ饂飩大会の準備に問題なしと伝えるも、荷物を置きに現場に行くとブルーシートがハトメから引き裂かれてました。薄かったかぁ~orz来年からはもう一段階厚いNoでやらねば。時間もないので応急処置だけしてネギや薄揚げの準備に一旦帰宅。
11:00、ドタバタでの準備でしたが、なんとか饂飩を煮込む状態まで持っていき、どうしても参加者の方に味わっていただきたかった原木シイタケの採りたて天ぷらもOKの状態となりました。これも主婦暦の長いメンバーの方々のおかげ、ありがとうございましたm(__)m
そんな中でさらなる問題が。味噌がない。もし足りなかったらと持っていった味噌があるだけで、例年使っている「とり野菜みそ」が見当たりません((北陸の味噌のイメージですが、今年から大阪でもCMが流れるようになりました。ご存知の方も多い?)。味が薄い!との声があちらこちらで。一旦帰宅しゴソゴソ探すも見当たりません。スーパーに買いに走ります。ちゃんと在庫がありました\(^o^)/最寄スーパーに売ってるなんて、一昔前では考えられません。
まぁ、そんな感じだったので、ゆっくりと皆様のお話を聞かせていただくこともできず、もったいなかったなぁと思ったキノコ饂飩大会でした。使ったキノコは、原木がナメコ・シイタケ・ヒラタケ、天然がマイタケ・アミタケでした。
気になるのが、唐揚げ用にと用意していた生鶏肉。これがどこにあるのか捜索を続けているのですが未だ不明です(味噌は自宅にて発見!)。見つかった時の姿・・・想像するだけで恐ろしいです><
一通り食べたあとは希望者に外院の杜を案内し解散となりました。小雨が降るなかだったので珍しく(いつも下ばかり見ているから?)霧が出てました。