月次アーカイブ: 4月 2018

その昔、原野商法というのがありました。購入から30年(私の土地ではありませんが)、行ってみると誰にも手入れされない土地は山桜が大きくなってました。

裏山がカラカラなので逃げてきたのですが、こっちも同様でした^^;諦める訳もなく原野の裏に流れる川に降りるてみると・・・。

01.いきなりアミガサタケが\(^o^)/いつものトガリではなく、モミジ下のものとも、杉林のものとも違います。初めて見るタイプでした。ホワイトと言われるものでしょうか。 …続きを読む

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

今週も火曜日に雨が降りました。そこから3日なので山は乾燥モードです。今週も気合が入りませんが、とりあえずカンゾウタケ育ってるかなぁ?

新顔はほとんど出ていなかったので明日は車でブラブラと裏山越えてキノコ探しに行こうと思います。山深いところではまだアミガサタケが出ているそうなので^^

01.唯一と言っていい今週の新顔。杜の入り口付近にて。 …続きを読む

本日は2018年度の開始月になります。年々参加者が減る総会で始まりました。様々なテーマで今後の活動に関する議論がなされ(議事録は公表できません><)、10:00過ぎにようやく活動開始です^^;

01.火曜日に雨が降ったきりでキノコは期待できません(違) …続きを読む

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

火曜日に雨が降りました。そこから3日、もうマツボックリも開き始め山は乾燥モードです。全然気合が入りませんが、とりあえず今週もカンゾウタケを探しに行きました。

唯一キノコに興味のあるO田さんに「このあと時間はありますか?」と声をかけると「ありますよ」とのお返事。出ているかどうか分からないカンゾウタケを見に行きましょうと二人で見に行きました。これで、斜面のアップダウンが半分で済みます^^

01.O太さんには申し訳ないけどまだ早いので場所だけご案内するつもりでした。。。しっかり出ていてくれました~\(^o^)/ …続きを読む

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

お天気は雨だったので、キクラゲ天国(今年は多い^^)でした。
カンゾウタケも見に行ったのですが、こちらはまだ早く影も形もありませんでした。

01.駐車場に入ってすぐ、あっけなく見つかるアミスギタケ。幼菌は途中で打つのを止めた釘そのもの。どれも成長しすぎでその雰囲気はイマイチですが。 …続きを読む

外院の杜にイエローモレルが出ているのを見たことはありませんが、職場のある千里中央近辺は緑も多く、紅葉の下で見られる場所があります。

昨日発見したのですが、3日前にはなかったような。いえ、おそらく小指の先ほどのものは出ていたのでしょう。ここまで大きくなるまで気付きませんでした^^; …続きを読む

活動日ではありませんでしたが(記事の大半はそうですが^^;)、外院の杜でプチイベントを開きましたのでご報告です。

大阪・和歌山・奈良の方から「外院の杜」を案内してほしいという嬉しい連絡があり、即承諾しました。集合と同時にまずは食べる。チーズとこだわりハムの塩味が最適化されたサンドウィッチ(旨い!)、一瞬で作ったにもかかわらずしっかりと火の通ったジャガイモ入りのスープ(これも旨い!)、冷凍もので申し訳ないけど昨年のコシアブラでお浸し、鹿や人に摘まれずに済んだ春椎茸を収穫しての天婦羅・・・山桜の下で花見(?)となりました~。

昼食は1時間ジャストで切り上げ山中へ。20種類以上のキノコを見て、ツツジの花やワサビの新芽で春を感じ、2年以内に近畿地方のどこかで「キノコ大祭」を開催するぞという話に花が咲きました^^私は「キノコ大祭」というものが何なのかよく分からないのですが、応援してま~す(^o^)/

01.集合が12時だったので、まずは昼食タイム! …続きを読む

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

昨日の雨でキクラゲが見つけやすくなっていたからでしょう、4月にしては珍しく30種越えでした~\(^o^)/やはり雨は好きだなぁ^^

01.ブラックモレルは終了間近のため見に行きませんでしたが、杉林を歩いていると・・・、ブラック? …続きを読む

4月に入り春をあちこちに見られるようになりました。これからも様々な春を見ることができると思うのですが・・・、ゴールデン・ウィークまでは待てそうにないので、中途半端なタイミングですが差し替えます!

20180303_ハチノスタケ。普段見るものよりかなり肉厚。同じものには見えませんでした。 …続きを読む