大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。
火曜日に雨が降りました。そこから3日、もうマツボックリも開き始め山は乾燥モードです。全然気合が入りませんが、とりあえず今週もカンゾウタケを探しに行きました。
唯一キノコに興味のあるO田さんに「このあと時間はありますか?」と声をかけると「ありますよ」とのお返事。出ているかどうか分からないカンゾウタケを見に行きましょうと二人で見に行きました。これで、斜面のアップダウンが半分で済みます^^
01.O太さんには申し訳ないけどまだ早いので場所だけご案内するつもりでした。。。しっかり出ていてくれました~\(^o^)/
こっちにも~(^o^)/これからどんどん出てくれることを期待します^^
02.図鑑には載ってないですがヒメダイダイタケでしょうか。一つだけ見つけました。
その裏側。もっと寄りたいが・・・カメラを変えたのでムリ^^;
ん?さらにアップすると・・・、現場では気づかなかったが二段になってない?
09.アクニオイタケかな~?左下のも。もちろん、現場では気付いてません^^;
11.フクロシトネタケかもしれないもの。もうボロボロです^^;
→オオシトネタケではなく、フクロシトネタケ(胞子両端の突起が特徴)でした。裏山のものは全て同じような環境の針葉樹から出ているし、オオは出ないのだろうと思う。
14.さて、キクラゲですが、雨から遠ざかっているのでどこにあるか分からない状況。奥はヒメキクラゲ。
15.コガネニカワタケかもしれないものも、干上がってます^^;