大阪府箕面市の裏山キノコ事情です。
イチョウのブラックモレルはだいぶ黒ずんで来ました。一方、サクラの方はまだまだ幼い感じです。先週、1株しか見かけなかったミイノモミウラモドキはあちこちで見られるようになりました。他にも毎年出る春キノコはオオセミタケを除き出揃った感じです。今年はオオセミタケ発見がだいぶ遅れるか見れないかもしれません。杉枝が積もってて地面が見えません・・・(;´Д`)昨年の2週連続で到来した台風と2月の爆弾低気圧のせいでしょう。しかし、しつこく探しているとこれまで見たことのないキノコもいくつか見ることができました。裏山春キノコの種類が増えました~\(^o^)/
01.シロコップタケ?ちょっと違うな~。これは初めて見ます。何でもない朽ちた杉の倒木に出てました。チャダイゴケの仲間かもしれませんが空っぽです。手持ちの図鑑にないしよくわからない。02.クロゲシジミタケと色が逆。古くなった?シジミタケなのか?硬いキノコと思い込み見ないふりしていたのかもしれませんが初めて見ます。わからない。その裏側。03.積もる杉枝を取り除いているとあちこちで見かけました。初めて見ます。これがスギエダチャワンタケ(仮)というもの?04.先週まで3個だったのに今日はあちこちで顔を出していたツバキキンカクチャワンタケ。椿の花もたくさん開いたので囲んでやりました。05.トガリアミガサタケだと思われますが、DNA分析の結果複数の種に分けられる必要が出てきたというのでブラックモレルと言ってしまいます。
イチョウ周辺に出たもの。ホントは尖がってます。丸いものもありますが。まだ黒くならず幼いものも。こちらはソメイヨシノの周辺に出たもの。まだ成長しきっていない。
これも。種は同じだと思うけど、日当たりのせいかなぁ。
06.こちらも春を告げるフクロシトネタケ、らしきキノコ。今年は胞子を観察したい。どれもこれも小さくて上品。どぎつく反り返る頃には大きくなるのでしょうか?07.極小のウラスジチャワンタケ。たくさん出てました。08.ミイノモミウラモドキ。地面から出るキノコとしては久々の新顔。春を実感しますね~^^天辺が凹んでるし^^;鏡使用。09.これは状態がよかった。コガネニカワタケのオレンジ版みたい。10.こっちがコガネニカワタケだと思う。11.ヌメリタンポタケとのこと。詳細はわからない。ツチダンゴは元気そう。12.ハナヤスリタケはすっかり黒く。13.新鮮なニガクリタケ(だと思う)。14.古くなったクロハナビラニカワタケ。15.クロハナビラタケ。16.キクラゲとヒメキクラゲ17.天然シイタケ。18.ホコリタケの何か。19.越冬したマンネンタケ。今まで気づかなかった><20.何か不明。人によっては不快感があるかも!?21.いつもの黄色いやつ。
22.スギカワタケというものでしょうか。図鑑がなくはっきりしない。
括り罠を踏んでしまった~。猟師さん、ごめんなさい><