2019/03/02 きのこ撮り【15】

大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。

ついにというか、3月に入ったのだし当然というべきか、ようやくの春きのこです\(^o^)/

01.ブラック・モレル。図鑑にある名前で言うとトガリアミガサタケ(の1種)でしょうか。

右側の幼金は頭の網目模様を形成途中のようです。大きい方の柄が折れかかってるのはご愛嬌。今年もやってしまいました^^;

どれも白いですね~。

小指の先くらいの大きさなんで仕方ありません。

一番日当たりの良いところに出ていたものは黒味を帯びていました。サクラの樹下3本、イチョウの樹下2本でした。

02.これは!?

柄のねじれ具合は春キノコのミイノモミウラモドキでしょうか。

03.おそらく1月頃から出ていたであろうクロチャワンタケと思われるキノコ。

04.クロサイワイタケというキノコがあるそうですが、その仲間でしょうか。

05.まったくエノキタケっぽくないと言い続けたせいか、ようやくそれっぽい姿をみせてくれました!

相変わらずの株もありますが(笑)

06.ニガクリタケでしょうか。発生に勢いがありません。

その裏側。

07.ヒイロタケか・・・とも思いましたが、そのような形をしたものがありません。ベタっとペンキを塗った様子も個性的。なんでしょう?

08.スギカワタケというものでもなさそう。掲載図鑑を持ってないのでよく分かりません。あちこちの杉の倒木から出てました。

綺麗に整列したものも。

09.いつもの不明菌。ホントに長期間出ます。

10.傘の様子が冬とはまったく違う。春シイタケ。

まだほとんどが冬の装いですが。

11.このナメコは何ヶ月生えてるでしょう。切株から勝手に出てきたものです。

12.乾燥したキクラゲ。

13.乾燥したヒメキクラゲ。

14.老いたヒラタケ。

15.ハチノスタケ裏面。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)