大阪府箕面市の裏山キノコはお休みし、北陸にマイタケ採りに行って来ました。
今年は、裏山のキノコが例年より2週間前後遅れていました。マイタケはどうだろうと思っていましたが、やはり例年より遅いようで見つけたほとんどは幼菌でした。
01.おおっ、これは!?素晴らしい幼菌。採るには幼すぎるけど、人によっては採るだろうなぁ。
02.熟考の末、採取せず念入りにカムフラージュしました。2日後、あるのか採られているのか~?
03.落ち葉からすっかり顔を出していたものの、しっかり残ってました~\(^o^)/まだまだ幼菌でしたが、家に持ち帰り天ぷらとマイタケ汁にしていただきました。
04.最終日の帰り際1時間、黒いのやら白いのやらちょうど良い量のマイタケがとれました^^
05.いつも採っては調理しないマスタケ。これは食べるには成長しすぎかもと思い採りませんでした。食べたことないのでわかりませんが。。。
06.こちらは懲りずに採取したもの。家に持ち帰り腐ってしまったかなと取り出してみる。あらら?良い香り。押し込んだレジ袋の中で生長していたようででかくなってました。現在は冷蔵庫で眠ってます。
08.キイロスッポンタケ。初めて見ました。こんな環境に出るんですね。
09.図鑑によると材からでるそうです。葉っぱの下の状況は確認してません。
23.マメザヤタケの仲間。葉っぱに付いたのは胞子でしょうか。綺麗でした。
31.あとはよく分からないのですが、キノコはそれなりにありました。マイタケ採りとキノコ撮り、楽しかったです^^
32.
57.特に待ち合わせするでもなく現地で顔を合わせた方達との宴会、楽しすぎてマイタケ採りどころではありません^^;分厚いイカ、旨い!名前忘れました・・・。
62.現地の方にいただいたネマガリタケの缶詰。缶きりがない^^;
67.管孔が開いたものは大阪まで持ち帰る前に腐ります。優先して食べます。
69.山のアイドル、むっちゃ人懐っこいです^^現地ではカヤネズミということになっていましたが、アカネズミかなぁ。ネズミも難しい><
①ヤチネズミ 8~13cm 北方
スミスネズミ 7~12cm 南方
ハタネズミ 9~14cm 四国以外
②カヤネズミ 6~8cm 南方 耳小
③アカネズミ 8~14cm 全国 耳大
ヒメネズミ 7~10cm 全国 樹上性
70.帰宅後、天ぷらとマイタケ汁の写真を1枚だけ撮りましたが、ピンボケ・・・(;´Д`)
今年もたくさんの方に遊んでいただきました。ありがとうございました。訪れる理由は人それぞれですが、来期も山でお会いしましょう(^o^)/