明日は親族の結婚式を控えているので気になる場所は本日中に回っておかねばなりません。やはり最初は天然ヒラタケ。虫が入るのが早いか私の収穫が早いか・・・。そう、ナメコはようやく出始めたものの、まだ収穫には至りませんでした。例年であれば10月下旬には出始めるので3週間遅れといったところです。来週のナメコ饂飩大会は開催できるのか!?
01.白コブをチェック、見当たりません。ラッキー^^ …続きを読む
明日は親族の結婚式を控えているので気になる場所は本日中に回っておかねばなりません。やはり最初は天然ヒラタケ。虫が入るのが早いか私の収穫が早いか・・・。そう、ナメコはようやく出始めたものの、まだ収穫には至りませんでした。例年であれば10月下旬には出始めるので3週間遅れといったところです。来週のナメコ饂飩大会は開催できるのか!?
01.白コブをチェック、見当たりません。ラッキー^^ …続きを読む
ナメコが気になり更新することをすっかり忘れ、はや11/24^^;予定していたナメコ饂飩大会×3は無事に終了しました(2018/11/24)。ようやくきのこ撮りページの更新です。
01.ホンシメジを見つけたいと500m超の尾根を回っていますが気配なし(笑)その際に見つけたキノコ。ナヨタケの何かでしょうか。私には薄っすらと青味がかってみえました。 …続きを読む
大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。
きのこの種類がめっきり減りナメコの出てくる雰囲気が漂ってきました。期待に胸を膨らませて裏山に入りました!が、ナメコは一粒も見当たりません。シイタケは、大小8本収穫できました。これは天婦羅だな^^
ナメコの時期と被るので後回しになりがちなのがヒラタケ。裏山では12月中旬まで見ることができますが、いつも老菌があるのでたぶん2度3度と出ているのでしょう。あまりキノコもないし、昨年見つけたヒラタケの立ち枯れを見に行くことに。目的は最短ルートを確認しておき12月には楽をしようという魂胆です。
01.あら~、もう出始めてました! …続きを読む
【ご案内】
※注意事項
ここ2年は雨が続いて参加者も少なめ。今年こそは晴れますように(-人-)
【結果報告】 ・・・2018/11/18最後に総集編の動画を追加しました~(^o^)/
当日はしっかり晴れてくれました!というか・・・、台風以降はまともな雨が降らずキノコにとってはまったく良くないコンディション(笑)メンバーが上のひろばで倒木撤去をする間、私は一人残り饂飩の準備してました。来週の水木は萱東の遠足なんです。手伝えずゴメンナサイ^^;12:00くらいに皆様が下山、早速ナメコ饂飩・・・まだ出来ていない><まずは、O田さんが用意してくれたシシ鍋をいただきます。そう、15日に寮が解禁になったのです。お肉が柔らかく大変美味しゅうございました!
クラブメンバーと四中PTA関係者の皆様。 …続きを読む
大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。
この時期は菌根菌の姿が消え、シイタケやナメコなどの腐生菌には時期尚早。キノコの数はめっきり減りましたが、真夏や真冬ではないので訳の分からないものは出ています。
01.これは春(4/1参照)にも見かけたヒメツチグリの仲間と思われるもの。 …続きを読む
7月豪雨と9月の台風21号のおかげで、杜の木々はかつてないほど倒れています。特に酷いのが探検の杜で、少なくとも1年ほどは使用できないのではないでしょうか。次に酷いのが上のひろばですが、こちらは11月の使用が予定されています。
ということで、今日は「上のひろば」の復旧作業がメインです。
01.新メンバーと談笑しながら上のひろばに向かいます。
大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。
今日は午後からの出勤予定。キノコは少なくなってきたけど裏山に入らねば~(笑)
01.秋になって見る機会が多くなってきたカラカサタケ。マントカラカサタケでないのは分かるけどこれが典型的なカラカサなのかは分からない。 …続きを読む
01.20180120箕面市立第四中学校の先生方と。 …続きを読む
7月の豪雨と9月の台風、山は木々が倒れとんでもないことになっています。どこから手をつけてよいのやら・・・(;´Д`)
とりあえず「上のひろば」と「探検の森」は使用不可の状態です。特に「探検の森」は、復旧までかなりの時間を要することと思います。今年と来期は、このあたりの復旧作業に時間をとる必要があると思います。
8月と9月の活動がなかったので、この期間の写真を貼っておきます。2017年は2週連続で木がばったばったと倒れましたが、2018年はそれ以上というのが実感です。
01.大雨の翌日、小雨になったので歩いてきました。(2018/7/7) …続きを読む