大阪府箕面市の裏山キノコ事情です。
今週は火曜日と金曜日に雨が降りました。ただ、寒い日が多いのでキノコはどうでしょう?あまり期待せずに山に入ったのですが放置シイタケが大きさといい状態といい最高の状態だったので、ついつい深入りして雪が積もる場所まで行ってしまいました。自宅付近でも年内には積もるかも?
材は桜ではありませんでした。 …続きを読む
大阪府箕面市の裏山キノコ事情です。
今週は火曜日と金曜日に雨が降りました。ただ、寒い日が多いのでキノコはどうでしょう?あまり期待せずに山に入ったのですが放置シイタケが大きさといい状態といい最高の状態だったので、ついつい深入りして雪が積もる場所まで行ってしまいました。自宅付近でも年内には積もるかも?
材は桜ではありませんでした。 …続きを読む
大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。
気温も低くなりすっかり山の手入れモードになってますが、谷筋でキノコ撮りしてきました。雨が降らないせいか、乾燥しているものが多い印象でした。
01.また出てきたヌメリツバタケ。2箇所で見かけました。結構遅くまで出るんですね~。
乾いてても粘性のあるのがよく分かります。 …続きを読む
大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。
告知忘れてました・・・(;´Д`)箕面の山の「きのこ写真展」が阪急箕面駅前でやってました。私は外院の杜近辺のキノコを撮っていますが、写真展の写真を提供している大江さんは、箕面全域を対象に写真を撮られている方です。
私もカゴタケ・シイタケ・ナメコの現物を持って訪問しました。 …続きを読む
今年で4年目となるキノコ饂飩大会。小さな子ども会なのですが、今年も参加者がおり開催することができました~\(^o^)/
01.冬が近づきキノコもめっきり減りましたが、小3Sちゃんの耳にイイの発見!キノコは見つけたら撮る。変なおっさんやと思われるのを承知でお母様に撮影許可をいただきました~^^;
02.お父様お二人が早くから饂飩を煮込んでくださいました。ありがとうございます(^o^)/ …続きを読む
大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。
さすがに野生のキノコは少なくなりましたが、栽培キノコは盛りです^^土曜日にバタバタとキノコ饂飩大会をやったので採り残ししか撮影できませんでしたが、記録のため一応アップします!
01.秋シイタケはまさに旬。饂飩だけでは物足りない感じなので、今年から揚げ物もやり始めましたが、お外で食べるシイタケの天ぷらはたまりません。はまりました~^^
キノコ饂飩大会のあと、採り残されたホダ木を終結。やらせ画像です^^;でもずいぶん残ってます。23(木)も天ぷらでいただく予定^^ …続きを読む
大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。
キノコはすっかり減ってしまいました。見ることのできるのは10種類くらい。この状況の中で、外院の杜で期待できるキノコストップはわずかです。しかし、離れた場所を回る余裕はなく、キノコ撮りは諦めて土日とも11月の遠足ルート整備に追われてました。それでもキノコは見つかるもので、やはり山はいいですね~^^
ただし、落葉掃き中にコロンと転がってしまったもの。へその緒が切れてますTT …続きを読む
大阪府箕面市の裏山きのこ事情です。
今日は仕事だったので15:00からの出動。日没がだいぶ早くなっているので急がねば。でも、ウツギ谷の林道の様子も気になる。キノコは半分諦めて谷筋のみ歩いてきました。
01.谷筋を歩くなら・・・と、この時期一番気になっていたキノコストップへ。出てましたモエギタケ。しかし、残念。最高の姿を今年は見ることができませんでした。
これもモエギタケです。雨で色が落ちてしまっています。 …続きを読む
大阪府箕面市の裏山キノコ事情です。
ようやくナメコが発生しました\(^o^)/確認したのは10/24(火)でどちらかと言えば早めでしょうか。春からずっと、ほぼ全てのキノコの発生が贈れていましたが、冬を前にようやく追いついたようです。出なかったものもあったような。。。
今週も雨でした。先週から少し賢くなり傘をさしながら行ってきました。
01.今年の初物、ベレー帽を被るスッポンタケも出始めました。
ホントはこんな感じで倒れていたのですが、キノコの状態がよかったので・・・小枝を使ってシャキッとしていただきました~。 …続きを読む
大阪府箕面市の裏山キノコ事情です。
シイタケやナメコが出てきてないか期待して山に入りましたが気配なし^^;
雨にも負けず風にも負けず、とキノコ撮りを満喫したかったのですが、午前中で体が冷えきり退散・・・(;´Д`)
01.緑色のヌメリが落ちたワカクサタケではなさそう。黄色が鮮やかすぎます。アキヤマタケというものでしょうか。
02.先週からいろんなノボリリュウタケが目に付きます。ナガエノチャワンタケの頭がうねったものかと思っていましたが、出る場所が違います。これがアシボソノボリリュウタケでしょうか。 …続きを読む