2023/3/11時点で、想定以上に机の追加を希望される出店者様が多い状況です。準備する机にも、スペース的にも、限界があります。大変申し訳ありませんが、今後のお申込みにあたっては、机の追加を締め切らせていただきます。ご了承ください。
⇒他施設より調達可能となりました。今後も追加を受け付けます。(2023/3/14)
キーワードを入力してください。
あるいは、下記リンクから!
全71店舗のリンク(掲載順)
※2023/5/16時点の情報です。
⑩は10日のみ出店。
⑪は11日のみ出店。
丸数字なしは両日出店。
堀博美 / 諏訪泉蔵出し”オリゼ商店” / replica-lab. / GARAGE / みもみよ / ボダイの木 / T.sucre / 佐野書店 / chanto / あとりえぷれこ / オガサワラミチ / ふじべあ / マメホコリ工房 / Toadstool-k / 一般社団法人日本きのこマイスター協会 / たかぞう と ルナルナ / oRi-room / smallspring / 喫茶きのこ / 粘土のきのこaiai / ぼぶず / MUU LIFE / まーにゃおroom / りんごきのこ / COLON&maruko⑩ / Aju 木の粉のキノコ / nocomoco / PURUPURU / きのこ亭 / nocco. / さんりんしゃ / ちのこ&5zoo.6ppu… / キキ屋 / ねんどパラダイス / Atelier kino-tee / uyoga / FrauPilz⑪ / SHIBAKINOCO / coa-bee⑩ / hibi -日々- / chiki*moca (ちきもか) / devigel / ちくちく / 森のこびとたち / at CherrY / こぐま舎 / KOHANA / mushroom_room / ホリッコキノコ / goo×goo / トモズハンドワークス / Kinoko-Ten / 8710.LOVE⑩ / ライオンパーラー⑩ / CUCI奈良⑪ / BROOKLYN SUNSET PARK / tsumamu / AMSHI工房 / applegarden&すずなり / いっこの実 / 13.CATS.WORKS× YO-CO / からっぽや / kinoko mart⑪ / HAPPY GO LUCKY⑩ / 菌山街道⑪ / きのこ大使館 / sizle / 岩出菌学研究所 / ofuku-turtledog-ちくちく屋 / 陶かぶら屋 / kurofutago⑩ /
会場は「咲くやこの花館」になります。こちらでの開催は初めてとなります。入園料500円(中学生以下は無料)が必要となりますが、常設展示物を活かした会場設営を行いますので、植物園の観覧もお楽しみいただけます。店舗は1Fと2Fに配置します。チケット提示で、当日の再入園が何度でも可能です。
動画:館内の様子(ドローン) / 館内の様子(徒歩)
売上に影響すると思う方、思わない方、様々だとは思いますが。。。事務局では出店要項シートを元に、店舗紹介ページを随時作成しています。誤字脱字やリンク切れなどがございましたら、お手数ですがご連絡ください。修正させていただきます。
なお、店舗紹介ページの作成は上図の通り進めています。写真の掲載順序変更や紹介文・カテゴリの見直し等も対応させていただきますので、必要あればお気軽にご連絡ください。
…続きを読むオオサカきのこ大祭2023の申込状況です。
■館内店舗(max70店舗)
6/10(土):65店舗
6/11(日):61店舗
■キッチンカー(max10台)
6/10(土):4台
6/11(日):6台
まだまだ空きはあります。出店申込をお待ちしております。
⇒館内店舗については3月末で締切ました。
【主催】
オオサカきのこ大祭実行委員会 代表 城井 キノコが好きでたまらないため企画しました。 FaceBook / Twitter
【協力】
咲くやこの花館 イベント会場を提供することで認知度向上や集客を図りたく、会場運営面で協力します。
外院の杜クラブ キノコ班 吉成 イベント趣旨に共鳴したため、当団体の活動メンバー募集PRを目的に、サイト運営面で協力します。なお、活動はしているものの、クラブのページは全然更新できていません。覗かないでください💦 ~ PR ~ 箕面市有林「外院の杜」を手入れしているボランティア団体です。キノコ班では、1年を通してキノコ観察を行っています。キノコの少ない冬場は観察道の整備やホダ木作りを行っています。コケ班や昆虫班などを作って研究のベース地とするのもありだと思います。メンバー募集中! Q:どのような🍄が見れますか? A:FaceBookグループ「きのこ部」に昨年まで週次報告していました。「箕面裏山」「箕面裏山7月」などと入力し検索するとご覧いただけます。
【後援】
フクオカきのこ大祭 2023年の開催については準備中。 (2023年2月末時点)
ヨコハマきのこ大祭 2023年は下記の通り開催予定。 10月21日(土)~10月22日(日) 11時~17時30分 会場:みなとみらい『MMテラス』
関東きのこの会 全国のきのこ大祭開催情報をいち早く発信してくださっています。
菌山街道 2023年の開催は、2023/10/14~15に決定!
【協賛】