もっと食べる
岩魚の燻製つくり
燻製作りは時間がかかるが面白い。 気持ちに余裕を持って、たっぷり時間をかけて挑戦しました。 美味しいのが完成しました。 岩魚は腹をさいて綺麗にしたら、塩と酒を適当に入れて一晩つけて置きます。 翌日は下げて寒風にあてて、乾燥させる。 そのまま1週間ほど干せば、寒風干しになると思います。 1日ほど干したら燻製です。 私は七輪にラフランスの枝を入れて煙します。 造り方の本などを購入した事もありましたが、自分流にして楽しんでいます。 夏に捕まえ冷凍していた鮎は寒風干しにしました。
ベーコン造り
ベーコンも以外に簡単に美味しく出来ます。 塩 砂糖 セロリ パセリ 月桂樹の葉 赤唐辛子 胡椒を入れてソミュール液を作る。 (詳しく知りたい方は調べてください) 煮立てて全てを取り出し冷ます。 冷めたソミュール液に豚バラを入れて、雪の中に1週間ほど寝かす。 塩抜きして一晩乾燥させる。 肉の場合は七輪には「サクラの枝」を入れて煙します。 買って食べるのとは問題にならなく美味しいものが出来ます。 燻製には失敗は無いといって良いくらいです。 手間と時間がかかりますが、美味しい酒の肴を自分で作ってみてはいかがでしょう? 燻製つくりの時期は寒い時が良いようです。 冬の時期、冷たい風が魚や肉の旨味を凝縮してくれます。 寝かしたりする場合も雪が便利です。 そして冷凍保存しておけばいつでも食べられる。